ネットワーク データセットの編集方法

構築したネットワーク データセットは、編集することができます。次のリストは、ネットワーク データセットの編集の例を示しています。

ネットワーク データセットのスキーマを変更するには、[ネットワーク データセット プロパティ] ダイアログ ボックスを使用します。

[ネットワーク データセット プロパティ] ダイアログ ボックス

ネットワークのスキーマを変更できるだけでなく、ソースを編集することで、基本的なネットワークも編集できます。新しい道路が追加された場合は、道路のソースに新しいフィーチャを作成します。その後、ネットワークを再構築すると、ネットワーク データセットが更新されます。ある道路の速度規制フィールドの値を変更し、それがネットワーク属性 travel_time に影響する場合、ネットワークを再構築すると、対象となる道路の travel_time 属性に適切な値が設定されます。

注意注意:

ネットワーク データセットのソース フィーチャクラスの名前は変更できません。名前の変更が必要になった場合は、そのネットワーク データセットを削除し、フィーチャクラスの名前を変更して、ネットワーク データセットを再び作成する必要があります。

ソース フィーチャの編集

ネットワーク エレメントはネットワーク ソースのフィーチャから作成されるため、すべての編集はソースに対して行われます。

ソース フィーチャを編集した後は、ネットワークを構築して変更を取り込む必要があります。ArcGIS ではダーティ エリアを使用して、編集によって構築が必要になったネットワーク データセットの部分が追跡されます。ダーティ エリアは、次のようなさまざまな目的に利用できます。

ダーティ エリアは ArcMap または ArcCatalog を使用して確認できます。

ダーティ エリアは長方形で表示され、デフォルトでは紫のアウトラインと内側のハッチが使われます。

ArcSDE ジオデータベースでのソース フィーチャの編集

ArcSDE ジオデータベースに保存されているネットワーク データセットのソース フィーチャを編集するには、データがバージョン対応登録されている必要があります。任意のソース フィーチャを編集する場合と同様に、最後にはソース フィーチャをネットワーク データセット内に構築する必要があります。マルチユーザ環境において、ダーティ エリアは編集の競合を解決するメカニズムの一部として機能し、ネットワーク データセットのデータのバージョニングを可能にします。

バージョン対応のトポロジにおけるダーティ エリアを理解していれば、バージョン対応のネットワーク データセットにおけるダーティ エリアの概念はよく似ています。

ネットワーク データセットのダーティ エリアおよびバージョニングの詳細

レガシーレガシー:
ArcGIS 10 よりも前は、ネットワーク データセットでダーティ エリアやバージョニングはサポートされませんでした。このため、データがバージョン対応登録されている、いないにかかわらず、ソース フィーチャを編集することができました。しかし、ArcGIS 10 のリリースでこの点が変更され、ソース フィーチャをバージョン対応登録しなければ編集できなくなりました。

ネットワーク データセットのコピー

ArcCatalog または ArcMap の カタログ ウィンドウでは、いずれかのフィーチャ データセットのジオデータベース ネットワーク データセットをコピーし、空間参照が同じである別のフィーチャ データセットに貼り付けることができます。ネットワーク データセットに含まれるすべてのフィーチャクラスもコピーされます。新しいネットワーク データセットは、使用前に構築が必要です。

関連トピック

5/28/2014