ArcGIS 防衛/インテリジェンス分野に関する基本用語

次の表に、ArcGIS ヘルプに含まれる Esri の「防衛/インテリジェンス」ガイドブックで使用する用語を示します。それぞれの定義は、ArcGIS の防衛/インテリジェンス分野に固有の使用法を反映しています。このトピックの太字は、その用語がこのトピックで定義されていることを示しています。

用語

説明

基本シンボル

UEI フィーチャまたは軍事作戦フィーチャの主要な表示要素。UEI フィーチャでは、軍事仕様はフレームとアイコンで示されます。たとえば、次の画像は装甲歩兵車両フィーチャの基本シンボルです。装甲歩兵車両の基本シンボル

カートグラフィック リプレゼンテーション

一連のシンボル、ルール、オーバーライド、およびグラフィック編集で構成され、これにより、フィーチャがマップでどのように表示されるかをより詳細かつ正確に制御できます。ArcGIS 内のフィーチャは、この制御機能を使用して軍事関連シンボル仕様をサポートしています。詳細については、「軍事作戦ラインおよびエリア」をご参照ください。

フィーチャ テンプレート

マップ ドキュメントまたはレイヤ ファイルに保存されるテンプレート。フィーチャを格納するレイヤやフィーチャに属する属性など、フィーチャを作成するために必要なすべての情報を含みます。フィーチャ テンプレートを使用することで、フィーチャを格納しなければならないレイヤをジオメトリ タイプに従って決定するなど(一般的に、レイヤのタイプはポイント、ライン、またはポリゴンのジオメトリによって決定されます)、基本的なデータの検討を行う代わりに、フィーチャを追加することに集中できます。「軍事関連フィーチャ テンプレート」もご参照ください。

友軍

通常、戦闘に関するマップの作成者の味方と考えられる部隊。マップ上では、ArcGIS でサポートされている軍事関連シンボル仕様に従って青い背景でシンボル表示されるため、「青軍」とも呼ばれます。部隊は、軍事関連シンボル仕様で戦術シンボルとも呼ばれます。ArcGIS における友軍フィーチャの使用に関する詳細については、「UEI フィーチャ」をご参照ください。

敵軍

通常、マップ作成者が戦闘の相手とみなしている部隊。マップ上では、ArcGIS でサポートされている軍事関連シンボル仕様に従って赤い背景でシンボル表示されるため、「赤軍」とも呼ばれます。敵軍は、敵部隊とも呼ばれます。部隊は、戦術シンボルとも呼ばれます。ArcGIS における敵軍フィーチャの使用に関する詳細については、「UEI フィーチャ」をご参照ください。

ラベル

フィーチャの上または近くに配置される、フィーチャを説明するためのテキスト。ArcGIS では、軍事仕様のテキスト修飾子を表すためにラベルが使用されます。軍事関連フィーチャのラベルの例として、「第一小隊」などの歩兵小隊の名前(一意の名称)があります。詳細については、「軍事関連フィーチャのラベリング」をご参照ください。

軍事関連フィーチャ

ArcGIS でマップに追加できる防衛/インテリジェンスに関連する ArcGIS フィーチャ。これらは、軍事関連シンボル仕様に基づいています。例として、主攻矢印および歩兵小隊などの友軍部隊のフィーチャがあります。また、軍事関連シンボルまたは戦闘シンボルとも呼ばれます。詳細については、「軍事関連フィーチャ」をご参照ください。

軍事関連フィーチャ テンプレート

軍事に関する特性が組み込まれた ArcGIS フィーチャ テンプレート。詳細については、「軍事関連フィーチャ テンプレート」をご参照ください。

軍事作戦フィーチャ

軍事関連シンボル仕様で戦術グラフィックスと呼ばれる ArcGIS フィーチャ。たとえば、以下のようなものがあります。

  • 戦場計画および管理に必要な部隊境界、特殊エリア指定、任務などの指揮統制(C2)フィーチャ
  • METOC(気象および海洋学)フィーチャ
  • 一部の EMS(危機管理)フィーチャ

詳細については、「軍事作成フィーチャ」または「軍事関連フィーチャ」をご参照ください。

軍事関連シンボル仕様

公開された仕様。軍事標準ドキュメントとも呼ばれ、ArcGIS で軍事関連フィーチャの基礎として使用されます。

ArcGIS 10.2 Service Pack 2 では、ArcGIS 軍事関連フィーチャの基になる主なシンボル仕様は次の 2 つです。

  • MIL-STD-2525C(および関連刊行物の『FM 1-02 Operational Terms and Symbols』)
  • APP-6B

詳細については、「ArcGIS でサポートされている軍事関連シンボル仕様」をご参照ください。

MGRS

Military Grid Reference System。UTM(ユニバーサル横メルカトル)および UPS(Universal Polar Stereographic)グリッド座標系で場所を表すための、グリッドベースの座標系。MGRS 座標は英数字の文字列で表され、地球表面の領域を特定の点に対応するものとして定義します。詳細については、「ArcGIS での MGRS のサポート」をご参照ください。

ピクチャ マーカー

ArcGIS が基本シンボルや、(軍事関連仕様でフレームおよびアイコンと呼ばれる、軍事関連フィーチャの構成要素)を描画するために使用する、ビットマップ(*.bmp ファイル)または Windows 拡張メタファイル(*.emf)グラフィックス。フレームおよびアイコン ピクチャ マーカーの例として、歩兵部隊を表す軍事関連フィーチャのフレームとアイコンを示します: 歩兵のフレームおよびアイコン

スキーマのみのレイヤ パッケージ

スキーマだけを含む ArcGIS レイヤ パッケージ。その他の Esri レイヤ パッケージと異なり、データを含みません。Esri 軍事関連フィーチャ レイヤ パッケージに含まれるのは、スキーマのみです。Esri 軍事関連フィーチャ レイヤ パッケージは、軍事関連フィーチャをマップに追加するときに使用します。詳細については、「軍事関連フィーチャ」をご参照ください。

それぞれのレイヤ パッケージには、ArcGIS でサポートされる軍事関連シンボル仕様に基づいて軍事関連フィーチャ用に設計されたデータベース スキーマが含まれています。

SIDC

シンボル ID コード。シンボルの外観を定義するために、軍事関連シンボル仕様で使用される 15 文字のコードです。SIDC は ArcGIS で使用できますが、軍事関連シンボルをマップに追加する際に必須ではありません。詳細については、「SIDC からの軍事関連フィーチャの作成」をご参照ください。これは、シンボル ID コードとも呼ばれます。

UEI フィーチャ

部隊、装備、および施設。ArcGIS マップにおいて、部隊、装備、および施設の軍事関連フィーチャの総称として使用される語句です。UEI フィーチャは、軍事仕様で戦術シンボルとも呼ばれます。また、C2 UEI フィーチャとも呼ばれます。これは、指揮統制部隊、装備、施設のフィーチャを表します。

関連トピック

5/10/2014