レプリカ フットプリントの作成(Create Replica Footprints) (データ管理)
サマリ
ジオデータベース内のすべてのレプリカのジオメトリを含むフィーチャクラスを作成します。フィーチャクラスの属性には、レプリカ マネージャの情報が格納されます。
使用法
- 
出力フィーチャクラスは任意のジオデータベース フィーチャクラス(ファイル、パーソナル、または ArcSDE)になります。 
構文
CreateReplicaFootprints_management (in_workspace, out_workspace, output_featureclass_name)
| パラメータ | 説明 | データ タイプ | 
| in_workspace | レプリカ フットプリントの作成元となるレプリカを含むジオデータベース。ジオデータベースは、ジオデータ サービスではなく、ローカル ジオデータベースでなければなりません。 | Workspace | 
| out_workspace | 作成後にレプリカ フットプリント フィーチャクラスが保持される出力ジオデータベース。ジオデータベースは、ローカルでもリモートでも構いません。 | Workspace | 
| output_featureclass_name | 作成するレプリカ フットプリント フィーチャクラスの名前。 | String | 
コードのサンプル
CreateReplicaFootprints(レプリカ フットプリントの作成)の例(Python ウィンドウ)
次の Python ウィンドウ スクリプトは、Python ウィンドウで CreateReplicaFootprints(レプリカ フットプリントの作成)関数を使用する方法を示しています。
import arcpy
from arcpy import env
env.workspace = "C:/Data/MySDEdata.sde"
arcpy.CreateReplicaFootprints_management(env.workspace, env.workspace, "replicaFootprints")
CreateReplicaFootprints(レプリカ フットプリントの作成)の例 2(スタンドアロン Python スクリプト)
次の Python スクリプトは、スタンドアロン スクリプトで CreateReplicaFootprints(レプリカ フットプリントの作成)関数を使用する方法を示しています。
# Name CreateReplicaFootprints_Example2.py
# Description: Creates a replica footprints feature class for an SDE workspace.  
# The output FC is stored in the same SDE workspace.
# Import system modules
import arcpy
from arcpy import env
# Set workspace
env.workspace = "C:/Data/MySDEdata.sde"
# Set local variables
out_FC = "replicaFootprints"
arcpy.CreateReplicaFootprints_management(env.workspace, env.workspace, out_FC)
関連トピック
ライセンス情報
ArcGIS for Desktop Basic: ×
ArcGIS for Desktop Standard: ○
ArcGIS for Desktop Advanced: ○
7/28/2014