ArcGlobe でのフィーチャの表示
ArcGlobe にレイヤを追加すると、3D ジオメトリを持つフィーチャ(pointZ、polylineZ、polygonZ、マルチパッチなど)は自動的に 3D で描画されますが、3D で視覚化する必要があるその他の 2D データ ソースに Z 値が指定されていない場合があります。2D フィーチャを 3D で表示するには、そのフィーチャの Z 値を設定する必要があります。また、3D フィーチャの Z 値をオーバーライドして、別の方法で表示したい場合もあります。
デフォルトでは、2D フィーチャを ArcGlobe に追加すると、レイヤをラスタ化してグローブ サーフェス上にドレープしたイメージとして表示されます。
3D ジオメトリを持たないレイヤのベース(標高)を指定するには、ArcGlobe の [標高] タブのレイヤ プロパティ設定を使用します。フィーチャの基準高度を 3D で設定するには以下の 2 つの方法があります。
3D シンボルを作成するもう 1 つの方法は、2D ジオメトリを 3D シェープに立ち上げることです。3D シンボルとして立ち上げを使用することは、2D フィーチャから三次元オブジェクトを作成する簡単な方法です。たとえば、ポイントは垂直線、ポリラインは垂直の壁、ポリゴンは 3D 立体として立ち上げることができます。
ArcGlobe のレイヤ プロパティを使用すると、フィーチャを表示するときにベース(標高)と立ち上げの設定を組み合わせることができます。たとえば、建築物の敷地を標高サーフェス上にドレープし、高さの属性を基にそれを立ち上げると、3D フィーチャを使用せずに都市のリアルな 3D ビューを作成できます。
関連トピック
9/14/2013