3D での距離と高さの計測について
3D で計測できるもの
ArcGlobe の [計測] ツール を使用すると、2D 距離、3D 直線距離、3D での高さ、および領域とフィーチャを計測できます。ビュー内にポイントを置いて、観測点と目標点間の距離を動的に計測することもできます。これについて、以下に説明します。
[ツール] ツールバーの [計測] ツール をクリックすると、[計測] ウィンドウが表示されます。ArcGlobe ポインタ アイコンが変化します。デフォルトでは、[地表上の長さの計測] ボタン は、[計測] ダイアログ ボックスで別のオプションが選択されるまで有効です。グローブ ビュー内のフィーチャをクリックするまで、[地表上の長さの計測] ポインタをあちこち移動させると、ポインタの地理的な位置および観測点と目標点間の距離を示すダイアログ ボックスで自動的にフィードバックを得ることができます。ポインタの位置はサーフェス上の目標点とみなされます。
その他の使用可能なツールを選択して、ラインを引き、3D 直線距離の計測情報や高さの情報などの結果を得ることもできます。[計測] ダイアログ ボックスでは、結果が報告される単位を設定することもできます。ウィンドウ内に計測値が表示されるため、それらの値を他のアプリケーションに簡単にコピーして貼り付けることができます。
[計測] ツールを使用するには、1 回以上クリックして、1 つ以上のセグメントを持つラインをデジタイズします。
ポインタ アイコンが赤に変わった場合は()、ポイントの下に利用可能なデータがありません。計測タスクを完了するには、表示されているフィーチャの上にポインタを移動する必要があります。
計測ウィンドウのさまざまな計測ツール
[計測] ウィンドウに表示されるツールは以下のとおりです。
- 地表上の 2D ライン距離を計測します。ダブルクリックすると、ラインの計測が完了します。このライン フィーチャはサーフェスに一致します。
- 3D 直線距離を計測します。ダブルクリックすると、ラインの計測が完了します。
- 3D での高さを計測します。ダブルクリックしてラインまたは高さの計測を終了します。
- グローブ表面の面積を計測します。ダブルクリックしてポリゴンを終了します
- フィーチャをクリックして、長さ(ライン)、周長、面積(ポリゴン)、高さ(マルチパッチ)、または X、Y、Z 位置(ポイント フィーチャ)を計測します。
- 計測結果の合計を保存します。
- 距離と面積の計測単位を設定します。この計測単位は、デフォルトでマップ単位に設定されます。
- ダイアログ ボックス内の計測結果を消去してリセットします。
計測タスクを容易化するキーボード ショートカット
3D での計測作業を容易にするために、キーボードの特定のキーで追加機能を利用できます。
キーボード キー | 機能 |
---|---|
Space | 計測スケッチの中で、ビューをナビゲートして三次元表示を変更するには、Space キーを押したままにします。スケッチ中にこれを行うか、初めにスケッチを一時停止(Esc)して、最後にデジタイズしたポイントを保存してからナビゲートすることができます。 |
Esc | スケッチを一時停止します。これは、Space キーを使用してナビゲートする前に使用できます。 |
Esc + Esc | スケッチと結果の消去とリセットを行います。これは、[計測] ウィンドウでリセット ボタンをクリックするのと同じです。 |
Tab | Esc キーを使用してスケッチを一時停止した場合に、スケッチを再開します。 スケッチが終了している場合は(ダブルクリックで終了)、別のツールに変更していない限り、Tab キーでもスケッチを再開できます。その場合は、最後にデジタイズした頂点から続行します。 [合計の表示] がオンの場合も、Tab キーを押した後に再開されます。 |