カーネル密度(Kernel Density) (Spatial Analyst)
サマリ
カーネル関数を使用してポイントまたはポリライン フィーチャから単位面積ごとの値を計算し、各ポイントまたはポリラインに滑らかなテーパ サーフェスを合わせます。
使用法
- 
[検索範囲] パラメータの値が大きいほど、滑らかで単純化された密度のラスタが作成されます。値が小さいほど、詳細を示すラスタが作成されます。 
- 
近傍内にあるポイントまたはラインの一部だけが、密度の計算に考慮されます。特定セルの近傍内にポイントやライン セクションがない場合、そのセルには NoData が割り当てられます。 
- 
面積単位の係数単位がフィーチャ(フィーチャ タイプに応じて、ポイント間の距離またはライン セクションの長さ)に比べて小さい場合、出力値が小さくなる可能性があります。大きな値を得るには、大きな単位の面積単位の係数(平方キロメートル対平方メートルなど)を選択します。 
構文
| パラメータ | 説明 | データ タイプ | 
| in_features | 密度を計算する入力フィーチャ(ポイントまたはライン)。 | Feature Layer | 
| population_field | 各フィーチャの人口値を示すフィールド。[Population フィールド] は、連続サーフェスを作成する地形上に分散する個数や数量です。 population フィールドの値は、整数値または浮動小数点値です。 フィールドのオプションとデフォルトの動作は以下のとおりです。 
 | Field | 
| cell_size (オプション) | 出力ラスタ データセットのセル サイズ。 環境設定で特定の値が指定されている場合、その値を使用します。設定されていない場合、セル サイズは、出力空間参照において、出力の範囲の幅または高さ(どちらか短い方)を 250 で割った値になります。 | Analysis Cell Size | 
| search_radius (オプション) | 密度の計算対象となる検索範囲。単位は、出力空間参照の投影法の距離単位に基づきます。 たとえば、単位がメートルの場合、1 マイル近傍内のフィーチャをすべて含めるには、検索範囲を 1609.344 に設定します(1 マイル = 1609.344 メートル)。 デフォルトは、出力空間参照において、出力範囲の幅または高さ(どちらか短い方)を 30 で割った値になります。 | Double | 
| area_unit_scale_factor (オプション) | 出力密度値の望ましい面積単位。 デフォルトの単位は、出力空間参照の投影法の距離単位に基づいて選択されます。密度の出力を変換する場合は、これを適切な単位に変更できます。線密度の値は長さと面積の両方の単位を変換します。 たとえば、入力単位がメートルの場合、デフォルトの出力の面積密度単位はポイント フィーチャでは平方キロメートル、ポリライン フィーチャではキロメートル/平方キロメートルになります。 入力フィーチャの単位に基づくデフォルトの密度単位は以下のとおりです。 
 | String | 
戻り値
| 名前 | 説明 | データ タイプ | 
| out_raster | 出力カーネル密度ラスタ。 常に浮動小数点ラスタです。 | Raster | 
コードのサンプル
次の例では、ポイント シェープ ファイルから滑らかな密度のラスタを計算しています。
import arcpy
from arcpy import env
from arcpy.sa import *
env.workspace = "C:/sapyexamples/data"
outKDens = KernelDensity("rec_sites.shp", "NONE", 45, 1200, "SQUARE_KILOMETERS")
outKDens.save("C:/sapyexamples/output/kdensout")
次の例では、ポイント シェープ ファイルから滑らかな密度のラスタを計算しています。
# Name: KernelDensity_Ex_02.py
# Description: Calculates a magnitude per unit area from point or polyline 
#    features using a kernel function to fit a smoothly tapered 
#    surface to each point or polyline.
# Requirements: Spatial Analyst Extension
# Import system modules
import arcpy
from arcpy import env
from arcpy.sa import *
# Set environment settings
env.workspace = "C:/sapyexamples/data"
# Set local variables
inFeatures = "rec_sites.shp"
populationField = "NONE"
cellSize = 60
searchRadius = 2500
# Check out the ArcGIS Spatial Analyst extension license
arcpy.CheckOutExtension("Spatial")
# Execute KernelDensity
outKernelDensity = KernelDensity(inFeatures, populationField, cellSize,
                                 searchRadius, "SQUARE_KILOMETERS")
# Save the output 
outKernelDensity.save("C:/sapyexamples/output/kerneldout")