ヒート マップ

ヒート マップは、シンボルの構成が可能なポイント レイヤから作成できます。それには、ArcGIS Server フィーチャ レイヤ、Spatial Data Service レイヤ、GeoRSS レイヤ、グラフィックス レイヤなどが含まれます。さまざまなレイヤのタイプとその機能については、「レイヤのタイプ」をご参照ください。

ヒート マップについて

レイヤに多数のポイント フィーチャが含まれている場合、マップ上で各フィーチャを個別に表示していては不便なことがよくあります。こうしたシナリオでは、ポイント フィーチャが重なり合っていることが多く、フィーチャ同士を見分けることが困難になっています。重なり合っていない場合でも、無数のポイントがすべて一度に表示されると、大抵は意味のある情報を視覚的に抽出することが困難であったり、不可能だったりします。

この問題を解決するための 1 つのアプローチとして、ヒート マップの生成があります。ヒート マップでは、エリアの色表示によって、マップ上のポイント フィーチャの地理的な密度を表しますポイントの集中度の最も高いエリアが最も大きくなります。また、高密度のエリア、つまりホット スポットは、「ホット」なエリアを表すために選択された色でシンボル表示されます。一般的なヒート マップでは、その計算方法の中に 1 つ以上の属性を組み込むこともできますが、ArcGIS Viewer for Silverlight のヒート マップは、地理的な位置を把握するだけです。そのため、ビューアのヒート マップでは、特定のレイヤ内のポイント フィーチャが最も集中する場所を視覚化するための効果的な方法が提供されています。

ヒート マップの作成

ヒート マップを作成するには、次の手順を実行します。

  1. [レイヤの構成] パネルで、ヒート マップの生成元となるポイント レイヤを選択します。
  2. 選択したレイヤを右クリックして、[構成] をクリックします。または、パネルの下部にある [構成] ボタンをクリックします。
    レイヤの構成
  3. [構成] パネルで [ヒート マップ] グループを展開し、[ヒート マップの追加] をクリックします。
    [構成] パネルのヒート マップのツール
    ヒート マップが計算され、マップに自動的に追加されます。ヒート マップは選択レイヤにもなるので、[強度] ボタンと [配色] ボタンが有効になります。
  4. [強度] ボタンをクリックして、強度スライダを開きます。このスライダを使用して、ヒート マップの強度を増減させます。
  5. [配色] ボタンをクリックして、ヒート マップ レイヤに適用できるカラー グラデーションのリストを表示します。レイヤにグラデーションを適用するには、それをリストから選択します。
11/30/2012