ArcGlobe でのサーフェスを使用したラスタ レイヤの基準高度の設定
サポートするラスタ データ形式はすべて、ArcGlobe や ArcScene にフローティング レイヤ、またはドレープ レイヤとして表示できます。連続のシングル バンド ラスタのみが、それ自身、またはその他のレイヤの標高ソースとして使用できます。ラスタを 3D 表示する場合は、レイヤの基準高度を設定する必要があります。フローティング レイヤには、その標高ソース(定数値、別の 3D サーフェス データ ソース、またはそれ自体)を直接指定するレイヤ プロパティが必要です。ArcGlobe のドレープ レイヤは、3D ビューに追加された標高レイヤを自動的に使用します。
手順:
- ArcGlobe のコンテンツ ウィンドウで、レイヤを右クリックして [プロパティ] をクリックします。
- [標高] タブをクリックします。
- [カスタム サーフェス上でフローティング] オプションをクリックします。
-
以下のいずれかのオプションを使用して、基準高度を設定します。
ArcGlobe の標高カテゴリに標高サーフェスがない場合
[参照] ボタンをクリックして、ソースの標高サーフェスまでナビゲートしてデータを選択し、[追加] をクリックします。
ラスタが連続で固有の高さ情報を持つ場合
ドロップダウン矢印をクリックして、[このレイヤの標高値] オプションを選択します。
ArcGlobe の標高カテゴリにラスタ レイヤがすでにある場合
ドロップダウン矢印をクリックして、基準高度に使用するサーフェスの名前をクリックします。
- ベース サーフェスの位置から表示ラスタを上下するレイヤのオフセット距離を設定することもできます。
- 必要に応じて [サーフェス プロパティ] ボタンをクリックし、高さ強調の設定や、ベース サーフェスの解像度の変更などを行います。
-
[OK] をクリックします。
Z 値を与えるために選択したサーフェスに基づき、ラスタ レイヤが 3D で描画されました。
ヒント:
- 同じサーフェス データを使用するフローティング レイヤが 2 つあり、個別のオフセット距離を指定する必要がある場合は、各レイヤの基準高度設定のデータ ソースにナビゲートする必要があります。2 つのレイヤがコンボ ボックス内の同一レイヤを指している場合は、個別のオフセット距離を指定することはできません。
- 定数オフセットによって示される標高にレイヤをフローティング表示するには、手順 3 のオプションを [サーフェスを持たずにフローティング] に切り替えてから、ダイアログ ボックス下部のコンボ ボックスにオフセットを指定します。
関連トピック
5/10/2014