3D マルチパッチ フィーチャの編集

マルチパッチ フィーチャは、フィーチャのシンボルをリアルな 3D で表現するためなど、さまざまな理由で使用できます。マルチパッチ フィーチャは、ArcScene、ArcGlobe、および ArcMap でその他すべてのフィーチャ タイプと同様に編集できます。ただし、マルチパッチ フィーチャは通常三次元ですが、ArcMap の編集環境は二次元なので、その環境で利用できるツールと機能に、ある程度の制限があります。ArcScene と ArcGlobe は三次元環境であるため、[モデルで置換][挿入] 作図ツールなど、マルチパッチ フィーチャに使用可能な編集オプションが多数用意されています。

マルチパッチ編集用の 3D 編集環境は、フィーチャ管理の全体に重点を置いています。つまり、マルチパッチ フィーチャの移動、回転、拡大/縮小、削除、挿入、配置、コピー、およびその属性の指定と入力ができます。マルチパッチ フィーチャは、3D シンボルをマルチパッチ フィーチャに変換するか、[レイヤ 3D → フィーチャクラス(Layer 3D to feature Class)] などの 3D ジオプロセシング ツールにより作成できます。また、複雑なマルチパッチ ジオメトリを生成する ArcObjects コードを作成することもできます。

サポートされているマルチパッチの編集操作

マルチパッチ ジオメトリにはさまざまな編集操作が有効です。また、それらの編集はマルチパッチ フィーチャに対しても使用できます。以下のリストに、マルチパッチ フィーチャの一般的な編集タスクを示します。

サポートされていないマルチパッチの編集操作

一部の編集操作はマルチパッチ ジオメトリに適切ではないため、マルチパッチ フィーチャでの使用が無効になっています。以下のリストに、使用できない編集操作をいくつか示します。

ヒントヒント:
データを確認してください。立ち上げポリゴンはマルチパッチ ソリッドのように見えても、3D で編集すると振舞いが異なります。たとえば、立ち上げポリゴンのスケーリングは X 軸と Y 軸(2D)でしか行われません。このようなフィーチャについては、[レイヤ プロパティ] ダイアログ ボックスを使用して、立ち上げ高さ(Z 値)を手動で調整する必要があります。

関連トピック

5/10/2014