ArcMap の Schematics ツールバーの概要
Schematics の機能は、3 つのツールバーから使用できます。3 つのツールバーとは、[スケマティック]、[スケマティック エディタ]、および [スケマティック ネットワーク解析] です。

ArcMap の [ツール] ツールバーから使用できる標準ツールの多くは、スケマティック ダイアグラムでも使用することができます。これらのツールには、[フィーチャ選択] 、[拡大]
、[縮小]
、[画面移動]
、[全体表示]
、[個別属性]
などがあります。
スケマティック ツールバー
[スケマティック] ツールバーには、スケマティック ダイアグラムを開く、生成する、および更新する際に使用するコマンドがあります。また、ラベルおよびシンボルのサイズすべてを拡大/縮小するコマンドや、スケマティック ダイアグラムからマップに、またはマップからスケマティック ダイアグラムに選択セットを反映するコマンドにアクセスすることもできます。
![]() |
スケマティック エディタ ツールバー
[スケマティック エディタ] ツールバーには、スケマティック ダイアグラムのコンテンツをレイアウトしたり調整したりするためのすべての編集コマンドおよびツールがまとめられています。また、ダイアグラムのコンテンツを自動的にレイアウトするために適用できるスケマティック レイアウト アルゴリズムもあります。これらのツールとコマンドは、アクティブなスケマティック ダイアグラムで編集セッションが開始された後、そのダイアグラムについて有効になります。
![]() |
スケマティック ネットワーク解析ツールバー
[スケマティック ネットワーク解析] ツールバーには、スケマティック ダイアグラム内のループ、パス、および接続されたスケマティック フィーチャを検出するためのスケマティック ツールがあります。
![]() |
関連トピック
5/10/2014