メタデータの基本用語

このトピックでは、ArcGIS でメタデータを操作するときに遭遇するいくつかの用語について概説します。これらのすべてが ArcGIS 固有の用語というわけではありません。

用語

定義

説明

すべての ArcGIS アイテムには説明が付いており、これはメタデータとも呼ばれます。

メタデータ

ArcGIS アイテムの説明。ArcGIS では、メタデータは必要に応じて地理空間メタデータ規格に準拠することができます。

メタデータ エレメント

アイテムのメタデータ内の個々の情報です。メタデータ エレメントには、タイトルや日付などの値、または他のメタデータ エレメントが入ります。

メタデータ規格

マップ、マップ サービス、ベクタ データ、画像などの地理空間リソース、および関連する非空間リソースを説明するために提供されるコンテンツを示したドキュメント。メタデータ規格は、コンテンツを格納する形式についても説明することがあります。

規格は通常、国家または国際標準化団体が作成し、批准します。多くの地理空間メタデータ規格が ISO によって制定されています。たとえば、ISO 19115「Geographic Information - Metadata」、ISO 19119「Geographic Information - Services」、および ISO 19139「Geographic Information - Metadata - XML Schema Implementation」などがあります。

メタデータ プロファイル

標準化団体、機関、または組織が採用しているメタデータ規格に対する修正事項を示したドキュメント。プロファイルにより、元々規格に含まれていたメタデータ エレメントの総数を減らしたり、メタデータ エレメントの選択性を制限したり、オプションであったものを必須にしたりすることができます。必須エレメントになっているものをオプションにすることはできません。プロファイルはメタデータ エレメントで使用可能な値をさらに制限する場合があります。メタデータ プロファイルの一例に、「North American Profile of ISO 19115:2003, Geographic Information - Metadata」があります。

メタデータ スタイル

ArcGIS で使用されるメタデータ構成。メタデータ スタイルは、採用しているメタデータ規格、メタデータを表示したときの外観、ArcGIS メタデータ エディタに含まれるページ、メタデータの検証に使用される XML スキーマ、XML スキーマに従った正しい形式の XML ファイルにメタデータをエクスポートする方法を示します。

スタンドアロン メタデータ

ArcGIS アイテムに関連付けられていない地理空間メタデータを含む XML ファイル。一部のアイテムは ArcGIS では説明できません。これには、ArcGIS では扱われない地図帳や地球儀などがあります。このような場合でも、XML ファイルを作成し、ArcGIS メタデータ エディタを使用してリソースに関する情報を記録することによって、それらのリソースを説明することができます。

このスタンドアロン メタデータという名前は、ArcGIS アイテムに関連付けられていない地理空間メタデータを含む XML ファイルと、ジオデータベース XML ドキュメントなどのデータを含む XML ファイルを区別するために使用されます。

メタデータの同期

アイテムのメタデータを自動的に更新して、アイテムの現在のプロパティを反映するプロセス。つまり、メタデータ内の値はアイテムのプロパティと同期しています。アイテムのメタデータを同期すると、元々メタデータが存在しない場合はメタデータが作成されます。

メタデータ カタログ

地理空間リソースを説明した、検索可能なメタデータのオンライン コレクション。メタデータ カタログの一例に、米国のマップとデータのコレクションである geodata.gov があります。メタデータ カタログにアクセスし、検索するインターネットまたはイントラネット サイトは、GIS カタログ ポータルと呼ばれます。

関連トピック

5/10/2014