ホスト サービスの使用
ArcGIS Online で公開したサービスには、さまざまな Web およびデスクトップ アプリケーションからアクセスできます。これには、ArcMap や ArcGIS.com マップ ビューアなどの既製のアプリケーションや、ArcGIS Web やモバイル API を使用して作成したアプリケーションが含まれます。ArcGIS Online で公開するサービスは、GIS Web サービスの通信パターンを記述した公開ドキュメントである「ジオサービス REST 仕様」に準拠しています。
ArcGIS Online で新たに公開したサービスは、共有するまではプライベートです。サービスを他のユーザと共有する方法については、「ホスト サービスの管理」をご参照ください。
サービスの URL の検索
マップを表示したり、Web アプリケーションで使用するためにマップの URL を調べたりするには、ArcGIS.com にログインして、[マイ コンテンツ] をクリックします。このページには、ArcGIS Online に追加したすべてのマップ、アプリケーション、およびサービスが一覧表示されます。
テーブルの [タイプ] 列には、共有されるアイテムのタイプがリストされます。フィーチャ サービスは [フィーチャ サービス] タイプを使用してリストされます。タイル マップ サービスは [マップ サービス] タイプを使用してリストされます。
サービスによっては、[サービス定義] タイプのアイテムも表示されます。サービス定義は、マップ、マップのデータ、およびサービスの公開方法に関する詳細が含まれる圧縮ファイルです。サービス定義は、ArcGIS 10.1 for Server がインストールされているコンピュータに転送して公開することができます。
[フィーチャ サービス] または [マップ サービス] タイプの任意のアイテムをクリックすると、そのアイテムの説明と URL が記載されたページが表示されます。ArcGIS Web またはモバイル API を使用してアプリケーションを作成している場合、この URL をコピーして、コード内で使用することができます。あるいは、[開く] をクリックすると、ArcGIS.com マップ ビューアでマップを表示できます。このマップ ビューアは、ArcGIS Online 上に保存して、後で Web アプリケーションに再利用できる Web マップを構築する便利な方法です。
ArcGIS for Desktop でのサービスの使用
ArcGIS for Desktop でサービスを使用するには、ArcCatalog または ArcMap のカタログ ウィンドウを開いて、[マイ ホスト サービス] をダブルクリックします。ArcGIS Online にまだログインしていない場合は、ログインするように求められます。利用可能なサービスのリストが表示されるので、コンテンツ ウィンドウにドラッグ アンド ドロップすることができます。