ページ レイアウトの基本用語
以下は、ArcMap でページ レイアウトを操作するときに目にする最も一般的な用語です。
データ ドリブン ページ
レイヤ内にあるフィーチャの範囲を使用して、ページ上のデータ フレームの範囲を動的に更新して、1 つのレイアウトから複数のページを印刷、エクスポート、またはプレビューする機能。
データ フレーム
地理的範囲、座標系、その他の表示プロパティを定義するデータ レイヤを 1 つ以上含むマップ エレメント。
データ ビュー
ArcMap で地理データを閲覧、表示、クエリするための汎用表示。このビューには、データ フレームのコンテンツが表示されます。タイトル、方位記号、縮尺記号など、ページ レイアウト上に表示されるその他のエレメントは、データ ビューのときは表示されません。
詳細マップ
補助データ フレームを使用して表示される追加マップ。特定の地理的サブエリアを大きな縮尺で拡大表示して、メイン マップでは表示できない詳細情報を表示します。差し込みマップとも呼ばれます。
ダイナミック テキスト
マップ レイアウト上に配置され、マップ ドキュメント、データ フレーム、データ ドリブン ページの現在のプロパティに基づいて動的に変化するテキスト。
経緯線
マップまたはチャート上の緯線と経線からなるネットワークで、マップ上の座標を地球上の実際の位置と関連付けます。
グリッド
カートグラフィでは、マップ上に重ねて表示される平行線と垂直線のネットワークで、参照用に使用されます。これらのグリッドは通常、ユニバーサル横メルカトル グリッドのように、グリッドが表す地図投影法や座標系で参照されます。
インデックス レイヤ
一連のデータ ドリブン ページの範囲を定義するレイヤ。
差し込みマップ
補助データ フレームを使用して表示される追加マップ。特定の地理的サブエリアを大きな縮尺で拡大表示して、メイン マップでは表示できない詳細情報を表示します。詳細マップとも呼ばれます。
レイアウト
ページ上のエレメントの配置。マップ レイアウトには、タイトル、凡例、方位記号、縮尺記号、地理データなどがあります。
レイアウト ビュー
ArcMap で、地理データやタイトル、凡例、縮尺記号などのマップ エレメントを印刷用に配置した仮想ページを示す表示。
ロケータ マップ
詳細マップより広い認識可能エリアや範囲を表示して、マップのユーザに空間的な関連性を提供する補助参照マップまたは追加データ フレーム。概観図とも呼ばれます。
マップ エレメント
デジタル カートグラフィで、マップまたはページ レイアウト内にある明確に区別できるグラフィックスまたはオブジェクト。たとえば、タイトル、縮尺記号、凡例、その他のマップ サラウンド エレメントはマップ エレメントです。マップ エリア自体もマップ エレメントと見なされます。また、道路レイヤや学校のシンボルなど、マップ内のオブジェクトもマップ エレメントとして参照されます。
マップ サラウンド
ユーザがマップを操作するときに使用する支援用オブジェクトまたはエレメント。代表的なマップ サラウンド エレメントは、タイトル、凡例、方位記号、縮尺記号、境界線、ソース情報やその他のテキスト、および差し込みマップなどです。
概観図
詳細マップより広い認識可能エリアや範囲を表示して、マップのユーザに空間的な関連性を提供する補助参照マップまたは追加データ フレーム。ロケータ マップとも呼ばれます。