カラー モデル変換関数
イメージのカラー モデルを、HSV(Hue、Saturation、Value)から RGB(Red、Green、Blue)に(またはその逆に)変換します。
この関数の入力は次のとおりです。
- 入力ラスタ
- タイプ - [RGB → HSV] または [HSV → RGB]
RGB カラー モデル
RGB は加法混色の原色に基づくカラー モデルです。CRT(ブラウン管)画面では、各ピクセル(ピクチャ エレメント)は赤、緑、青の 3 つの蛍光色で構成されています。各色の電子銃が発する電子線の強さに応じて、画面上で発する色が変わります。下に示す RGB キューブを使用して、色を空間表示できます。
- 赤(Red)- 赤色の強度を 0 ~ 255 までの整数で指定します。赤色を 0 に設定すると、色が存在しないという指定になり、赤色の光は放射されません。赤色を 255 に設定すると、明るい赤または高飽和色が表示されます。
- 緑(Green)- 緑色の強度を 0 ~ 255 までの整数で指定します。緑色を 0 に設定すると、色が存在しないという指定になり、緑色の光は放射されません。緑色を 255 に設定すると、明るい緑または高飽和色が表示されます。
- 青(Blue)- 青色の強度を 0 ~ 255 までの整数で指定します。青色を 0 に設定すると、色が存在しないという指定になり、青色の光は放射されません。青色を 255 に設定すると、明るい青または高飽和色が表示されます。
RGB カラー モデルでは、3 つの色(赤、緑、青)すべての値を同じ量で組み合わせることで、純粋なグレー シェードが得られます。この 3 つの値をすべて 255(255、255、255)に設定すると、色の合計として白が再現されます。逆に、この 3 つの値をすべて 0 に設定すると、色が存在しないということで黒が再現されます。これにより、1 ~ 254 までのグレー階層のインデックスが提供されます。人間の目で識別できるグレー階層は、およそ 20 階調です。
HSV カラー モデル
HSV カラー モデルは、色空間が 1 つの円錐によって表されるカラー システムに基づいています。この円錐の 3 つのコンポーネントは、色相、彩度、明度です。
- 色相(Hue)- その色の色合いを指定します。色相は 0 ~ 240 までの整数で設定されます。これは、色円錐の反時計回り方向の角度で色相を示した 0°~ 360°の値から再サンプリングされます。原色と二次色は、次の色相値で示されます。赤 = 0(0°)、黄 = 40(60°)、緑 = 80(120°)、シアン = 120(180°)、青 = 160(240°)、マゼンタ = 201(300°)
- 彩度(Saturation)- その色の彩度の強さを指定します。彩度は 0 ~ 255(0 ~ 100% に相当)までの整数で設定されます。色の彩度は、中間色(グレーなど)からの距離範囲で表されたり、「多彩度(カラフルネス)」という単純な言葉で示されます。彩度が 255 の場合、完全に鮮やかな色が再現されます。彩度が 0 の場合、色の鮮やかさがなくなり、グレーが表示されます。ただし、明度が 0 または 255 に設定されている場合は、黒または白が表示されます。
- 明度(Value)- 色の中の白の強度を指定します。明度は 0 ~ 255(0 ~ 100% に相当)までの整数で設定されます。明度を 0 に設定すると、黒が表示されます。明度を 255 に設定し、彩度を 0 に設定すると、白が表示されます。
関連トピック
9/14/2013