ルートの作成 (リニア リファレンス)

License Level:BasicStandardAdvanced

Summary

既存のラインからルートを作成します。同じルート識別子をもつ入力ライン フィーチャがマージされて 1 つのルートが作成されます。

Usage

Syntax

CreateRoutes_lr (in_line_features, route_id_field, out_feature_class, measure_source, {from_measure_field}, {to_measure_field}, {coordinate_priority}, {measure_factor}, {measure_offset}, {ignore_gaps}, {build_index})
ParameterExplanationData Type
in_line_features

ルートの作成元となるフィーチャ。

Feature Layer
route_id_field

各ルートを一意に識別する値を格納したフィールド。

Field
out_feature_class

作成されるフィーチャクラス。シェープファイルかジオデータベース フィーチャクラスを指定できます。

Feature Class
measure_source

ルート メジャーの取得方法を指定します。

  • LENGTH入力フィーチャのジオメトリの長さを用いてメジャー値が累積されます。これがデフォルトです。
  • ONE_FIELD1 つのフィールドに格納されている値を用いてメジャー値が累積されます。
  • TWO_FIELDS始点メジャー値フィールドと終点メジャー値フィールドに格納されている値を用いてメジャーを設定します。
String
from_measure_field
(Optional)

メジャー値を格納したフィールド。このフィールドは数値にする必要があります。メジャー ソースに ONE_FIELD または TWO_FIELDS を指定している場合は必須です。

Field
to_measure_field
(Optional)

メジャー値を格納したフィールド。このフィールドは数値にする必要があります。メジャー ソースに TWO_FIELDS を指定している場合は必須です。

Field
coordinate_priority
(Optional)

各出力ルートについてメジャーの累積を開始する位置。メジャー ソースに TWO_FIELDS を指定している場合、このパラメータは無視されます。

  • UPPER_LEFTメジャーは、最小境界範囲の左上隅に最も近いポイントから累積されます。これがデフォルトです。
  • LOWER_LEFTメジャーは、最小境界範囲の左下隅に最も近いポイントから累積されます。
  • UPPER_RIGHTメジャーは、最小境界範囲の右上隅に最も近いポイントから累積されます。
  • LOWER_RIGHTメジャーは、最小境界範囲の右下隅に最も近いポイントから累積されます。
String
measure_factor
(Optional)

マージされてルート メジャーが作成される前に、各入力ラインのメジャーの長さで乗じる値。デフォルトは 1 です。

Double
measure_offset
(Optional)

入力ラインがマージされてルートが作成されてからルート メジャーに追加される値。デフォルトは 0 です。

Double
ignore_gaps
(Optional)

分断されたルート上のメジャーを計算するときに、空間的ギャップを無視するかどうかを指定します。このパラメータは、メジャー ソースに LENGTH または ONE_FIELD を指定している場合に適用されます。

  • IGNORE空間的ギャップが無視されます。分断されたルートのメジャー値が連続的になります。これがデフォルトです。
  • NO_IGNORE空間的ギャップが無視されません。分断されたルートのメジャー値にギャップが生じます。ギャップの距離は、分断された各パートの端点間の直線距離を使用して計算されます。
Boolean
build_index
(Optional)

出力ルート フィーチャクラスに書き出されたルート識別フィールドについて属性インデックスを作成するかどうかを指定します。

  • INDEX属性インデックスが作成されます。これがデフォルトです。
  • NO_INDEX属性インデックスが作成されません。
Boolean

Code Sample

CreateRoutes(ルートの作成)の例(Python ウィンドウ)

次の Python ウィンドウ スクリプトは、Python ウィンドウでの CreateRoutes(ルートの作成)関数の使用方法を示しています。

import arcpy
from arcpy import env
env.workspace = "C:/Data"
arcpy.CreateRoutes_lr(base_roads.shp, "route1", "newRoutes", "LENGTH", "#", "#", "LOWER_LEFT", 0.00018939394)
CreateRoutes(ルートの作成)の例 2(スタンドアロン Python スクリプト)

次の Python スクリプトは、スタンドアロン Python スクリプトでシェープファイル データにCreateRoutes(ルートの作成)関数を使用する方法を示しています。

# Name CreateRoutes_Example2.py
# Description: Create routes from lines. The lines are in a shapefile workspace.
# The LENGTH option will be used to set the measures, and a measure factor
# will be used to convert measure units from feet to miles.
# Author: ESRI

# Import system modules
import arcpy
from arcpy import env

# Set workspace
env.workspace = "C:/Data"

# Set local variables
in_lines = "base_roads.shp"
rid = "route1" 
out_routes = "create_output1" 

# Execute CreateRoutes
arcpy.CreateRoutes_lr(in_lines, rid, out_routes, "LENGTH", "#", "#", "LOWER_LEFT", 0.00018939394)
CreateRoutes(ルートの作成)の例 3(スタンドアロン Python スクリプト)

次の Python スクリプトは、スタンドアロン Python スクリプトでファイル ジオデータベース データにCreateRoutes(ルートの作成)関数を使用する方法を示しています。

# Name CreateRoutes_Example3.py
# Description: Create routes from lines. The lines are in a file geodatabase.
# The ONE_FIELD option will be used to set the measures.

# Import system modules 
import arcpy
from arcpy import env

# Set workspace
env.workspace = "C:/Data/pitt.gdb"
    
# Set local variables
in_lines = "roads/base_roads"        # base_roads exists in the roads feature dataset
rid = "route1"
m_fld = "len_mile"
out_routes = "roads/create_output2"  # write the result to the roads feature dataset

# Execute CreateRoutes
arcpy.CreateRoutes_lr(in_lines, rid, out_routes, "ONE_FIELD", m_fld, "#", "LOWER_LEFT")
CreateRoutes(ルートの作成)の例 4(スタンドアロン Python スクリプト)

次の Python スクリプトは、スタンドアロン Python スクリプトでパーソナル ジオデータベース データにCreateRoutes(ルートの作成)関数を使用する方法を示しています。

# Name: CreateRoutes_Example4.py
# Description: Create routes from lines. The lines are in a personal geodatabase.
# The ONE_FIELD option will be used to set the measures.
# Author: ESRI

# Import system modules 
import arcpy
from arcpy import env

# Set workspace
env.workspace = "C:/Data/pitt.mdb"

# Set local variables
in_lines = "roads/base_roads"        # base_roads exists in the roads feature dataset 
rid = "route1"
m_fld = "len_mile" 
out_routes = "roads/create_output2"  # write the result to the roads feature dataset 

# Execute CreateRoutes
arcpy.CreateRoutes_lr(in_lines, rid, out_routes, "ONE_FIELD", m_fld, "#", "LOWER_LEFT")
CreateRoutes(ルートの作成)の例 5(スタンドアロン Python スクリプト)

次の Python スクリプトは、スタンドアロン Python スクリプトで SDE データにCreateRoutes(ルートの作成)関数を使用する方法を示しています。

# Name CreateRoutes_Example5.py
# Description:  Create routes from lines. The lines are in an enterprise geodatabase.
# The TWO_FIELD option will be used to set the measures.
# Author: ESRI
 
# Import system modules
import arcpy
from arcpy import env

# Set workspace
env.workspace = "Database Connections/Connection to Jerry.sde"

# Set local variables
in_lines = gp.QualifyTableName("base_roads", wkspc)   # base_roads is a standalone feature class
rid = "route1"
fr_fld = "begmp1"
to_fld = "endmp1" 
out_routes = "create_output3"                   # write the result to a standalone feature class

# Execute CreateRoutes
arcpy.CreateRoutes_lr(in_lines, rid, out_routes, "TWO_FIELDS", fr_fld, to_fld)

Environments

Related Topics

Licensing Information

ArcGIS for Desktop Basic: Yes
ArcGIS for Desktop Standard: Yes
ArcGIS for Desktop Advanced: Yes
9/24/2013