DLG → カバレッジ(Import From DLG) (カバレッジ)
サマリ
標準またはオプション形式の DLG(Digital Line Graph)ファイルをカバレッジに変換します。
使用法
-
DLG ファイルに含まれるトポロジ データは無視されます。[DLG → カバレッジ(Import From DLG)] の実行後に [ビルド(Build)] ツールを使用して、新しく作成されたカバレッジにトポロジを作成することができます。場合によっては、カバレッジにアークの交差があり、[クリーン(Clean)] ツールを使用してクリーンする必要があります。
フィーチャ属性テーブル NAT は自動的に作成されるため、ノードの追加ビルドは必要がありません。
-
ポリゴンやラインをビルドしてフィーチャ属性テーブルを作成する前に、出力カバレッジを編集しなければならない場合があります。たとえば、ラベル ポイントがポリゴン内にあること、アークがノードで一致していること、ポリゴンが閉じていること、アークが交差していないことなどを確認するために、出力カバレッジをチェックする必要があります。
-
DLG のエリア(A)レコードのフィーチャ番号は、ポリゴンのラベル ポイントのユーザ ID になります。ライン(L)レコードのフィーチャ番号は、出力カバレッジ内のアークのユーザ ID になります。INFO テーブルの Output Coverage.ACODE と Output Coverage.PCODE には、同じユーザ ID が書き込まれます。
-
CODE ファイル、Output Coverage.ACODE および Output Coverage.PCODE は、ライン属性コードとポリゴン属性コードを保持します。
-
ノード(N)レコードの DLG フィーチャ番号は、出力カバレッジ内のノードのユーザ ID になります。ノード属性に対応する CODE ファイルはありません。ノード(N)レコードのユーザ ID と属性コードは、Output Coverage.NAT フィーチャ属性テーブル内に直接格納されます。
-
出力ポイント カバレッジの場合、縮退(長さゼロ)ライン(L)レコードの DLG フィーチャ番号は、出力ポイント カバレッジ内のポイントのユーザ ID になります。Output Point Coverage.XCODE は、退化したライン(L)属性コードを保持するために作成されます。
-
特定のフィーチャクラス用の CODE ファイルは、DLG にフィーチャ属性がある場合のみ作成されます。
-
CODE ファイルのフィールドは、cover-ID、メジャー フィールド、マイナー フィールドから構成されます。cover-ID とは、各フィーチャに一意の識別子です。MAJOR1 は、DLG の最初のメジャー フィーチャ コードで、MINOR1 は最初のマイナー コードです。テーブル内のメジャー/マイナーの組は、DLG 内にあるそのフィーチャクラスの組の最大数だけあります。特定のコードに値がない場合、そのコードには -99999 が設定されます。
-
[DLG → カバレッジ(Import From DLG)] は、DLG ファイルに格納された投影パラメータを、出力カバレッジのサブディレクトリに格納されている投影定義ファイル(*.PRJ)に書き込みます。
-
DLG ヘッダー レコードには、内部ファイル座標を地表座標系に変換するのに使用する、変換用のパラメータが含まれている場合があります。[DLG → カバレッジ(Import From DLG)] は、ヘッダー レコードにある任意の変換パラメータを、フィーチャ座標とコントロール ポイントに(指定されたシフトに加えて)自動的に適用します。
-
DLG ファイル内のヘッダー レコードは、出力カバレッジのティック位置を決定するのに使用される情報を提供します。
-
コントロール ポイント情報の格納に使用されるフィールドが空白の場合、[DLG → カバレッジ(Import From DLG)] は出力カバレッジにティックを生成します。
-
通常、DLG ファイルは、マップ エリアの 4 つの隅を表す 4 つのコントロール ポイントを、地理フィーチャの格納に使用するのと同じマップ座標系で提供します。フィーチャ座標に適用される任意の変換や X、Y シフトは、コントロール ポイントにも適用されます。
-
DLG のカテゴリは、レイヤと同じです。
-
通常、DLG ファイルに含まれるカテゴリは 1 つだけですが、複数のカテゴリを含む DLG もあります。
-
カテゴリは DLG のヘッダー レコードにリストされます。ツールの DLG カテゴリ パラメータを使用すると、DLG に含まれる他のレイヤやカテゴリに対して一連のカバレッジを作成できます。
-
出力カバレッジの座標精度は、現在の作成ルールによって決定されます。現在のセッション中に精度がまだ設定されていない場合、作成ルールは Single になります。つまり、[DLG → カバレッジ(Import From DLG)] は単精度の出力カバレッジを作成します(DLG ファイルの座標値は、F12.2 という形式定義を持ちます)。
-
[INFO テーブルの結合(Join Info Tables)] を使用すると、INFO テーブルの PCODE と Output Coverage.PAT、ACODE と Output Coverage.AAT、XCODE と Output Point Coverage.PAT というように、各カバレッジのフィーチャ属性テーブルを DLG コード ファイルとマージできます。
構文
パラメータ | 説明 | データ タイプ |
in_dlg_file |
カバレッジに変換される DLG ファイル。 | File |
out_cover |
DLG データから作成されるカバレッジの名前。DLG ファイルに USGS(United States Geological Survey)によって作成されたデータが含まれる場合、通常、出力カバレッジには非退化のライン(L)レコード、エリア(A)レコード、ノード(N)レコードから作成されたライン、ポリゴン、ノードの各フィーチャが含まれます。ノード フィーチャの Output Coverage.NAT が作成されます。 これは、[DLG → カバレッジ(Import From DLG)] によって作成される唯一のフィーチャ属性テーブルです。 すべてのライン(L)レコードに対してメジャー/マイナーの組の値を含む、Output Coverage.ACODE という INFO テーブルが作成されます。同様に、Output Coverage.PCODE という INFO テーブルは、エリア(A)レコードのメジャー/マイナー コードを格納します。 | Coverage |
out_point_cover (オプション) |
DLG 内の退化したライン(L)から作成されるオプションのポイント カバレッジの名前。DLG では、ポイントは長さがゼロのアーク(退化したライン)として格納されます。 これらは、出力ポイント カバレッジを指定することで、オプションでポイントに変換されます。すべての退化したライン(L)レコードに対してすべてのメジャーおよびマイナー コードの組の値を含む、Output Point Coverage.XCODE という INFO テーブルが作成されます。 出力ポイント カバレッジが指定されていない限り、退化したライン レコードからカバレッジは作成されません。 | Coverage |
area_calculation (オプション) |
エリア(A)レコードを出力カバレッジに書き込む方法を決定します。
| String |
x_shift (オプション) |
DLG 変換中にすべての X 座標に追加される定数値。デフォルトの [X シフト] 値は 0 です。 | Double |
y_shift (オプション) |
DLG 変換中にすべての Y 座標に追加される定数値。デフォルトの [Y シフト値] は 0 です。 | Double |
category (オプション) |
DLG ファイルから変換される、特定の DLG カテゴリのオプションの名前。カテゴリを指定した場合、指定されたカテゴリだけが変換されます。それ以外の場合、DLG 内の最初のカテゴリだけが出力カバレッジ(出力カバレッジ、ポイント カバレッジ)に書き込まれます。 | String |
コードのサンプル
次のスタンドアロン スクリプトで、DLG 形式からカバレッジをインポートする方法を示します。
# Name: DLGArc_Example.py
# Description: Imports from DLG format to a coverage
# Requirements: ArcInfo Workstation
# Import system modules
import arcpy
from arcpy import env
# Set environment settings
env.workspace = "C:/data"
# Set local variables
inDlgFile = "509954.PL.opt.dlg"
outCover = "C:/output/954netcov"
outPointCover = "C:/output/954pointcov"
# Execute DLGArc
arcpy.DLGArc_arc(inDlgFile, outCover, outPointCover, "", "", "", "")